実績報告(令和2年度5月、6月)
6月15日現在の実績を報告いたします。
相談件数は5月が延べ33件、6月が15日現在で延べ29件でした。
後見人候補者や制度、申立て手続き等についての相談が多くありました。
法人後見等受任件数は、5月は受任がなく、終了者は2件でしたので、86件になります。
市民後見人受任状況は、5月31日現在で9件受任しており、9件のうち7件は市民後見人単独で2件は法人後見との複数後見です。
投稿日:2020年7月20日 カテゴリ:かけはし
6月15日現在の実績を報告いたします。
相談件数は5月が延べ33件、6月が15日現在で延べ29件でした。
後見人候補者や制度、申立て手続き等についての相談が多くありました。
法人後見等受任件数は、5月は受任がなく、終了者は2件でしたので、86件になります。
市民後見人受任状況は、5月31日現在で9件受任しており、9件のうち7件は市民後見人単独で2件は法人後見との複数後見です。
投稿日:2020年7月20日 カテゴリ:かけはし
梓川デイサービスセンターなごみ荘では、毎年この時期になると、
梓川小学校のあずさ学級の生徒さん達が大事に育ててくれたマリーゴールドの苗を持って来て、
なごみ荘のご利用者様と一緒にプランターに植える交流をしています。
しかし、新型コロナウイルス感染予防対策により、
今年は交流を持つ事が出来ませんでした。
来年は、生徒さん達と一緒に花の苗を植えたり、
楽しいレクリエーションや、お話をたくさん出来る事を願って、
ご利用者様と職員で花の苗を植えました。
二日目は、ご利用者様と花言葉の勉強をしました。
ベコニア(親切・片思い・幸福な日々)
サルビア(燃える思い)
インパチェンス(鮮やかな人・強い個性)
日日草(楽しい思い出)
メランポジューム(あなたは可愛い・小さな親切・元気)
サルビアブルー(尊敬・知恵)
色とりどりの花を見つめながら、
ご利用者様は真剣な表情で
「これが、サルビアね!」
「私は、ベコニアが好きだわ!」と、話されていました。
花言葉の勉強の後は、
そっと優しくお花を植えられ、
ご利用者様のお顔は笑顔でいっぱいでした(*^^*)
投稿日:2020年7月17日 カテゴリ:なごみ荘
梓川デイサービスセンターなごみ荘では、
レクレーションの時間に、週替わりで様々なゲームを行っています。
今回は、『おむすびころりんゲーム』と題したゲームにチャレンジしました(^^♪
ボールに紙を巻いて『おむすび』に見立てた玉や、
ピンポン玉、ゴルフボール等々を斜めにセッティングした机の上から、
転がして下でキャッチするゲームです。
日によって、机を2段にしたり障害物を置いたりと、やり方は様々でしたが、
ご利用者様は一つでも沢山のボールをキャッチしようと真剣です!!
思うところに転がらずに取り損ねたり、
せっかく取れても跳ねて出てしまったり‥‥
ゲームをしている方は勿論のこと、見ている方も楽しめるゲームで、
ご利用者様は大盛り上がりでした!(^^)!
投稿日:2020年7月7日 カテゴリ:なごみ荘