敬老週間 3日目・4日目
梓川デイサービスセンターなごみ荘では、
9月18日から24日まで様々なボランティアさんをお呼びして
敬老週間を計画しました。
<敬老週間3日目>
3日目は、豪華!!二本立て!!
宮本さんのマジックショーと水島さんのハーモニカ演奏です。
前半は、水島さんのハーモニカ演奏です。
歌詞を準備して来て下さり、
ご利用者さま達が一緒に歌える内容でとても楽しめました。
ハーモニカの優しい音に和やかな時間を過ごしました。
後半は、“タネも仕掛けもある”宮本さんのマジックショーです。
マジックの定番曲“オリーブの首飾り”が流れ始めると…
様々な不思議なことが起こり始めます!
ご利用者さまも、宮本さんの手をじーっと見つめ、
時折、うわ~とあちこちから歓声が挙がります。
マジックだとは分かってはいても、宮本さんは実は超能力者なのでは?
と思ってしまいました(笑)
<敬老週間4日目>
4日目の稲寿会は、安曇地区の踊りの会です。
今年も新作を引っ提げて登場!!
『自分たちも敬老を祝われる側だ』と笑いながらも、
しっかりとした足腰で
凛とした踊りを披露してくださいました。
途中、職員も踊りに加わり
手や足がもつれながらも何とか一緒に踊ることが出来、
和やかな雰囲気に包まれました。
投稿日:2018年10月4日 カテゴリ:なごみ荘