大勢のボランティアさんの手によって・・・
10月15日(土)に梓川デイサービスセンターなごみ荘へ日本郵便㈱松本西部会の皆さん(総勢48名)がボランティアとしてやってきました。普段なかなかできない窓ふきや草取り、洗車などをしていただきました。見違えるほどきれいになったなごみ荘で、利用者の皆さんが気持ちよく過ごしていただければ幸いです。日本郵便㈱松本西部会の皆様ありがとうございましたm(__)m
投稿日:2016年11月24日 カテゴリ:なごみ荘
10月15日(土)に梓川デイサービスセンターなごみ荘へ日本郵便㈱松本西部会の皆さん(総勢48名)がボランティアとしてやってきました。普段なかなかできない窓ふきや草取り、洗車などをしていただきました。見違えるほどきれいになったなごみ荘で、利用者の皆さんが気持ちよく過ごしていただければ幸いです。日本郵便㈱松本西部会の皆様ありがとうございましたm(__)m
投稿日:2016年11月24日 カテゴリ:なごみ荘
10月15日現在の実績を報告いたします。
相談件数は9月が延べ54件、10月が15日現在で延べ26件でした。
親族から制度全般についての相談が多くありました。
法人後見等受任件数は、9月に2件確定し1件終了したので75件です。
実績はこちらをご覧ください↓↓
投稿日:2016年11月16日 カテゴリ:かけはし
梓川デイサービスセンターなごみ荘では9月19日(月)~9月24日(月)の敬老週間では、大正琴、ハーモニカの他にエボニー・アンサンブルの皆さんによる演奏の他に手品を見せていただいたりしました。
今回は、大正琴の演奏中にかわいいボランティアさんが曲に合わせて踊るという、大変珍しいサプライズも起こりました。初めて一緒にやったとは思えないほど、息の合った可愛らしい踊りを披露して去っていきました。
次回もこんなサプライズがあったりするのでしょうか…(・・?
投稿日:2016年11月1日 カテゴリ:なごみ荘
今年も梓川デイサービスセンターなごみ荘に大きな松茸が届きました。おいしそう!!と思っていたら、どうやら作り物だったようです。細部まで丁寧に作られていてまるで本物のような出来栄えでした。食べられないのが、残念(>_<)
・・・と思ったら、なんと!松茸の差し入れがありました(^◇^)!!今度は本物です♪
いただいた松茸は松茸ご飯へと姿を変えて、利用者の皆さんと一緒においしくいただきました。
投稿日:2016年11月1日 カテゴリ:なごみ荘