県内成年後見センター実務者勉強会がありました
10月7日(金)県内成年後見センターの実務者が一堂に会し、勉強会を行いました。
各センターから事前に出された課題を基に意見交換がされました。
・法人後見受任件数の増加に伴い、記録の処理方法やスリム化
・死後事務
・関わりを拒否している親族への対応
・業務分担
・行政との連携や職員配置
・相続への対応方法 等、たくさんの課題が出されたくさんの意見交換がされました。
各センター特有の悩みもあれば、どのセンターでも同じような問題を抱えている悩みもあり、どのセンターも苦慮していることが伺えました。
お互いのセンターの良いところはどんどん取り入れ、業務がスムーズに行えるよう心がけたいと感じました。
投稿日:2016年10月19日 カテゴリ:かけはし