障害者相談支援センター連絡会「権利擁護研修会」で講師をしました
8月21日(木)に、講師としてお話しをしてきました。
参加者は、障害者相談支援センターの方々を含め、約10名程でした。
今回は、主に「権利擁護」について話をしました。
☞☞「権利擁護」とは☜☜
だれもが住み慣れた地域で、安心して「自分らしく」暮らし続けるために保障されていることを権利と言います。
権利は行使しなければ保障されませんが、「判断能力が不十分な人」や「障害などによって、自ら声を挙げられない人」は権利の行使が困難です。
そういった方々の権利を代弁し、行使する支援を行うこと。
投稿日:2014年8月22日 カテゴリ:かけはし