民生委員さんによる窓拭きでピカピカ
なごみ荘では8月9日(土)に梓川の24名の民生委員の方々による窓拭きが行われました。
ホールや玄関の窓をピカピカにしてくださいました。
いくつもある窓がきれいになり、気持ちもすっきりです。
投稿日:2014年8月18日 カテゴリ:なごみ荘
なごみ荘では8月9日(土)に梓川の24名の民生委員の方々による窓拭きが行われました。
ホールや玄関の窓をピカピカにしてくださいました。
いくつもある窓がきれいになり、気持ちもすっきりです。
投稿日:2014年8月18日 カテゴリ:なごみ荘
なごみ荘では8月4日から8月9日まで梓川のミルクランドとミルティーユへアイスツアーに行きました。
1日役7名位の利用者さんが参加されました。
「外で食べると美味しい」「楽しかった」と好評でした。
投稿日:2014年8月18日 カテゴリ:なごみ荘
なごみ荘では7月28日~8月2日まで七夕かざりを作りました。
一人ひとり短冊にお願いごとを書いて飾りました。
また、壁は一面の星空にして、織姫と彦星を作り、一緒に貼りました。
みんなの願いごとが叶うと良いです。
投稿日:2014年8月18日 カテゴリ:なごみ荘
成年後見支援センターかけはしでは、関係市村(安曇野市・麻績村・生坂村・山形村・
朝日村・筑北村)での出張相談を行います。
今回は、山形村への出張相談のご案内です。
日時:8月26日(火) 13:30~15:00
場所:山形村保健福祉センター
講師:小松和茂 司法書士
村民の方や民生委員さんを対象に成年後見制度についての講演を司法書士にしていただき、次に相談会を予定しています。
その他の関係市村についても、日程等が決まり次第お知らせしていきますので、随時、ご確認ください。
投稿日:2014年8月18日 カテゴリ:かけはし
7月18日現在の実績を報告いたします。
相談件数は6月が延べ111件、7月が18日現在で延べ51件で、松本市からの相談が多く寄せられました。
相談内容は、状況調査や後見制度全般、後見人候補者について等が多くありました。
法人後見受任件数は6月に3件確定し、現在の受任件数は46件です。
実績はこちらをご覧ください↓↓
投稿日:2014年8月18日 カテゴリ:かけはし