楽しい買い物ツアーに行ってきました!!
5月24日(金)~6月8日(土)までなごみ荘利用者の皆さんと堀金のショッピングセンターへ買い物ツアーに出かけました。家族みんなの食事やお土産もたくさん買っていたようです。
お店の中でもあれこれと皆さん目移りするほどの広さでしたので、あっという間のひと時でした。
利用者さんは気分転換にもなったようで、とてもニコニコしていて、「また行きたい」とのお声もいただき、うれしく思いました。
投稿日:2013年6月21日 カテゴリ:なごみ荘
5月24日(金)~6月8日(土)までなごみ荘利用者の皆さんと堀金のショッピングセンターへ買い物ツアーに出かけました。家族みんなの食事やお土産もたくさん買っていたようです。
お店の中でもあれこれと皆さん目移りするほどの広さでしたので、あっという間のひと時でした。
利用者さんは気分転換にもなったようで、とてもニコニコしていて、「また行きたい」とのお声もいただき、うれしく思いました。
投稿日:2013年6月21日 カテゴリ:なごみ荘
5月10日(金)に歌手の上兼健さんがなごみ荘にやってきました。その日は梓川介護予防教室の利用者の皆さんと上兼さんを迎えました。歌声にのせて口ずさんだり、手拍子をしたりと、とても楽しいひと時を過ごしました。
上兼さんからのサプライズプレゼントで、お誕生日の方に素敵なプレゼントをいただき、感謝です。
上兼さん、ありがとうございました!!
投稿日:2013年6月21日 カテゴリ:なごみ荘
6月4日(火)に、県内成年後見支援センター連絡会議がありました。
県内には、長野市・上伊那圏域・上小圏域(上田・小諸)・佐久圏域・塩尻市・飯田(飯伊圏域)、そして当センターの松本(2市5村)の、7つの成年後見支援センターがあります。
(※松本市は、今年度から朝日村が参加し、2市5村となりました。)
飯田と塩尻は、今年度センターを開設しました。
茅野市・千曲市・岡谷市・諏訪市は、センター設置に向けて準備を進めているところです。
各センターの職員が集まり、日頃の業務などで抱えている問題についての話し合いや、情報交換を行いました。
どの市も、家族や親族、本人、福祉事業者(ケアマネ・施設等)からの相談が多くなっていました。
かけはしでは専門相談を行っています。
毎週火曜日 午後1時~4時
弁護士・司法書士が交互に相談対応
※相談は無料で、30分~1時間程度
☎:88-6699(要予約)
投稿日:2013年6月18日 カテゴリ:かけはし
5月20日現在の実績を報告いたします。
相談件数は4月がのべ72件、5月が20日現在でのべ52件で、
親族からの相談が多く寄せられました。
法人後見は5月に2件追加され、21件受任となりました。
実績はこちらをご覧ください↓↓
投稿日:2013年6月6日 カテゴリ:かけはし