秋の味覚、かぼちゃ饅頭作り
葉っぱが色付き始め、段々と寒くなってきましたね。
10月13日(木)~15日(土)の3日間、デイサービスの畑で収穫したかぼちゃを使って、かぼちゃ饅頭作りを行いました。
ふかしたかぼちゃを利用者さんが潰して下さり、
「もう少し潰した方が良いかな?」「それ位で良いんじゃない」と、とても盛り上がっていました!
潰したかぼちゃを職員がラップを敷いたお皿へ分け、それを伸ばしてあんこを包み、かぼちゃ饅頭の完成です!
あんこを包む時、皆さんとても真剣な表情でした。
お皿に盛りつけてみると、かぼちゃの黄色と丸い形がお月さまの様で、
「きれいね」「かわいい」と嬉しそうな声が聞こえてきました。
かぼちゃとあんこの甘さが丁度良く、皆さん笑顔で「美味しいね!」とペロリと完食!
「またやりたいね」と、素敵な笑顔が沢山見られました。 (百瀬日向子)
投稿日:2022年10月26日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”