ブログ名

お届け隊のわくわく弁当

 

520日(水)522日(金)のわくわく弁当です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

520日(水)

 

わかめごはん、煮かつ、きゃべつのかかあえ、じゃがいもの金平、春雨ナムル、オレンジ、香物

 

 

 

522日(金)

 

焼豆腐の肉みそがけ、ほうれん草としめじのおひたし、むしシューマイ、ポテトサラダ、鉄火なす、香物

投稿日:2015年5月26日 カテゴリ:四賀地区センター

田植え体験楽しいよ!

5月22日(金) 今年も恒例の福祉田の田植えが、四賀小学校の5年生22人と、地域のボランティアさん、市農業委員会、JA松本ハイランド、社協が協力して行われました。 児童たちは裸足になって水田に入ると、目印に合わせて1本ずつ丁寧に植えていきました。 顔や頭に泥をつけながら、元気に声を掛け合いながら、秋の収穫が待ち遠しい様子でした。 そんな姿を見学しに来たデイサービスをご利用の皆さんも、若いころを懐かしく思い出していらっしゃいました。

投稿日:2015年5月22日 カテゴリ:四賀地区センター

ぷくぷく農園にじゃが芋を植えました2

 

520日(水)ぷくぷく農園では、いつもお世話になっているボランティアグループ さくら農会の皆さんと、草刈り・じゃが芋植え・ネギ植えをしました。

 

今年もたくさんできるといいですね!

投稿日:2015年5月22日 カテゴリ:ぷくぷく農園・農場

ぷくぷく農園にジャガイモを植えました

ぷくぷく農園にジャガイモを植えました。畑仕事に慣れた職員に教わり鍬を使ってうねを作っていきます。鍬を使い慣れていない職員は力が入りすぎて腕がつってしまいました。
まだ朝方、冷え込むのでマルチを掛けて寒さ対策をしました。
たくさんの種イモを植えたので、利用者様も職員もみんなが味わえることを楽しみにしています。

投稿日:2015年5月18日 カテゴリ:ぷくぷく農園・農場,デイサービス”ぷくぷくの郷”

お届け隊のわくわく弁当

5月15日(金)のわくわく弁当です。

 

 5月15日(金)
焼鮭、きゅうりとわかめの酢の物、れんこんの金平、春雨サラダ、肉じゃが煮、香物

投稿日:2015年5月18日 カテゴリ:四賀地区センター

四賀地区ささえあいサロン ぷくぷくの家 スタート

5月18日(月)四賀地区ささえあいサロン ぷくぷくの家 がスタートしました。
今日は10名の方にご利用頂きました。

午前中は介護予防の体操や、脳トレーニングを行いました。
お昼は手作りの食事を召し上がっていただき、皆さんに喜んで頂きました。

メニューは、鶏肉のおろし煮・春雨サラダ・かぼちゃの蟹あんかけ・オレンジ・ご飯・みそ汁
美味しいそうですね!!

午後は皆さんとお話やレクリエーションを行いました。

初日のご利用はいかがでしたか。
皆さんのご利用をお待ちしております。

投稿日:2015年5月18日 カテゴリ:サロン ぷくぷくの家

四賀地区ささえあいサロン ぷくぷくの家 開所式

 

513日(木)四賀地区センターでは、四賀地区ささえあいサロン ぷくぷくの家 の開所式を行いました。

 

 

 

松本市坪田副市長さんをはじめ約70名の方々にご出席頂き、盛大に行われました。

 

開所にあたり多大なご協力を頂きました皆様への感謝状贈呈をさせていただいた後、テープカットを行い、オープンとなりました。

 

 

 

今後は楽しくすごして頂く居場所として、また介護予防と生きがいづくりの場として、住民の皆様が気軽に立ち寄って頂ける、四賀地区の地域ささえあいの新たな拠点として活動をして参ります。

 

 

大勢の皆様のご利用をお待ちしております。

投稿日:2015年5月13日 カテゴリ:四賀地区センター

スキッパー赤羽さんとかずぅさん

スキッパー赤羽さんとかずぅさんのお二人がデイサービスに来てくれました。ピアノの生演奏に迫力のある歌声、ハープの美しい音色がホールに響き渡りました。
お二人に頂いた楽器で利用者様も曲に合わせて一緒に楽しみました。
アンコールに利用者様が加わり奇跡の演奏となりました。お3方の演奏を楽しみにお待ちしています。

投稿日:2015年5月13日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

お届け隊のわくわく弁当

5月8日(金)のわくわく弁当です。

 

 5月8日(金)
鶏肉のおろし煮、ほうれん草のふわふわ卵、里芋のおかか煮、野菜サラダ、ひじきとツナの煮物、香物

投稿日:2015年5月13日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”

消防・避難訓練

 

4月30日、四賀デイサービスセンターでは避難訓練と消火訓練を行いました。

 

ご利用者さんにもご協力して頂き、相談室の台所まわりから出火したとの想定で明科消防署の皆さん立ち合いの下、訓練を行いました。

 

電話番号、住所などすぐに伝わる消防署直通の通報機の使い方や通報の仕方など教えて頂きました。

その後、利用者さんの避難を行い、消防署の方に指導して頂き職員で消火訓練を行いました。

投稿日:2015年5月5日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”