東部デイ 「今週のレク~四つ葉を探せ~」
4月の第一週のレクリエーションはテーブルゲームです。
沢山ある三つ葉の中から四つ葉を探す…名付けて「四つ葉を探せ!」(←そのまま!というツッコミは無しでお願いします!)
20秒で三つ葉に山からどれだけ四つ葉を探せるか、競います。
最高枚数は…20枚中、8枚でした!!
対戦形式なので、皆様大盛り上がり。熱気に包まれた一週間でした。
投稿日:2025年4月12日 カテゴリ:未登録
4月の第一週のレクリエーションはテーブルゲームです。
沢山ある三つ葉の中から四つ葉を探す…名付けて「四つ葉を探せ!」(←そのまま!というツッコミは無しでお願いします!)
20秒で三つ葉に山からどれだけ四つ葉を探せるか、競います。
最高枚数は…20枚中、8枚でした!!
対戦形式なので、皆様大盛り上がり。熱気に包まれた一週間でした。
投稿日:2025年4月12日 カテゴリ:未登録
3月に4人の職員さんを送り出し、4月から
3人の職員さんが異動されてきました。
東部デイから異動されて来た藤森管理者
四賀デイから戻られた小松相談員
東部デイから矢島介護員
今年度も元気いっぱい活動していきます!
投稿日:2025年4月10日 カテゴリ:未登録
清水中学校3年生の男子学生さんがボランティアでダンスや体操を披露しに来てくださいました。
Mrs green appleの「ダンスホール」の曲に合わせたダンス、カッコよかったです!
倒立したまま歩いてみたり、と、三年間部活動で鍛えた身体能力がすごいですね(; ・`д・´)
清水中のみなさん、ありがとうございました!
利用者さまも職員も大盛り上がりでした。またお待ちしております(*'▽')
投稿日:2024年11月7日 カテゴリ:未登録
10月を迎えて北部デイの壁画もリニューアルしました☆
今月はススキの原にうさぎと月です。
The!日本の秋!思い出す原風景です。
白いうさぎの他にピンクのうさぎがススキの間に隠れています。
さて、何匹いるでしょう!?
今回も可愛く仕上がりました!
是非見に来てください!
投稿日:2024年10月4日 カテゴリ:未登録
8月までもう少し。暑さも日に日に本格的になってきました。
東部デイの玄関では、フクロウさんたちがスイカ割りをしています。
「たたいてきれいに割るの、なかなか難しいのよね~」「昔やったよ」等、
皆様見て懐かしんでおられました。
投稿日:2024年8月1日 カテゴリ:未登録
4月を迎えて北部デイの壁画もリニューアルしました。
壁画担当N職員と、ブログでも度々登場中の芸術家N職員のコラボ作品です。
下絵作成と着色を芸術家N職員と利用者様が
お花紙の桜とチューリップを壁画担当のN職員と他職員が
色鮮やかな作品になりました。
ぜほ本物を見にきてください!
投稿日:2024年4月3日 カテゴリ:未登録
今週は、雛祭り週間ということで喫茶を行ないました☆
今回の喫茶からメニューにカルピスが追加され、なかなか好評を博しています。
お茶菓子はきな粉のケーキ❤
喫茶、楽しんでください!!
投稿日:2024年3月5日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部),未登録
皆様、あけましておめでとうございます❤
今年の干支は「辰」 !
干支に因んで今年の壁画は龍です!!キラキラ輝く番の龍で縁起が良さそうです。
因みに辰年の年は、大きな変化が起きやすい年なのだそうです。
いい変化が沢山あるといいですね!
今年も北部デイをよろしくお願いします(土下座)
投稿日:2024年1月10日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部),未登録
大寒を迎えまた寒波がやって来ました。しばらく暖かい日もあったので寒さが体にこたえます。体調を崩されないようお過ごし下さい。
お正月も過ぎ、東部デイのエントランスの下駄箱上に、壁紙の椿が咲きました。
卯年にちなんで、うさぎの大きなオブジェと、利用者さまの手作りの作品も飾られてにぎやかです。来所された皆様にも喜ばれています。ちなみにうさぎのオブジェは、ホールにも有り皆様を見守っています。
もうすぐ立春を迎え節分になります。壁紙に鬼も登場予定です。お楽しみに!
投稿日:2023年1月27日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部),未登録
12月中旬になりました。師走、早いですね。そして寒くなりましたね。
先日は雪が舞いました。もうすぐクリスマスです。
東部デイでは利用者皆さんとツリーを飾りました。皆さんとっても嬉しそう。
寒いですが、クリスマスは幾つになってもワクワクしますね。
とても綺麗に飾り付けできました。
投稿日:2022年12月21日 カテゴリ:未登録