東部デイ 豆まき
1月29日から2月4日までは豆まきを行いました。利用者さん扮する赤鬼・青鬼に向かって「鬼は~外!」「福は~内!」と落花生を投げました。「初めて鬼をやって、楽しかった」と、とても喜ばれていました。
豆まきを終え、鬼役をやったお仲間に「お疲れ様」「鬼 良かったよ」 と声を掛け合う姿はとてもすてきでした。
投稿日:2024年2月27日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
1月29日から2月4日までは豆まきを行いました。利用者さん扮する赤鬼・青鬼に向かって「鬼は~外!」「福は~内!」と落花生を投げました。「初めて鬼をやって、楽しかった」と、とても喜ばれていました。
豆まきを終え、鬼役をやったお仲間に「お疲れ様」「鬼 良かったよ」 と声を掛け合う姿はとてもすてきでした。
投稿日:2024年2月27日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
久しぶりの大雪、皆さま大丈夫でしたか?
ベランダに降り積もった雪で、雪だるま職人のFナースと、
北部デイの芸術家T職員が巨大な傑作を生みだしてくれました☆
ブログ担当が思わず「でっか…('Д')」と叫んでしまう雪招き猫…。
猫の顔はお花紙で装飾だそうです。今日の午後のレクの時間に利用者さま皆で記念撮影もしました!
デイのベランダで、雪にゃんが皆さまをお待ちしています!!
投稿日:2024年2月8日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
こここ松本にも久しぶりに大雪が降りました。
朝出勤したデイ職員やお隣事務所の職員さん、ケアマネさんが必死の雪かきに追われる中、
パワー溢れるFナース&A相談員が(なんと雪かきをしながら)溢れる遊び心を爆発❤させて7くれました。
どこかの映画で見た覚えのあるフクロウに似た雪だるまや、雪犬だるまを作ってくれました。
デイの玄関とベランダで利用者様をお待ちしています!
投稿日:2024年2月8日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
節分がやってきました。
毎年恒例の豆まきは、少し前から行なっていましたが、
本番当日は厨房さん力作の鬼ちらしが節分に花を添えてくれました!!
鬼ちらし=「鬼散らし」で縁起もいいですね( *´艸`)
豆まきも楽しんでください!
投稿日:2024年2月6日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
二月がスタートして数日。北部の壁画も新しくなりました!(^^)!
今回は節分。赤鬼&青鬼です!
しかも平面の貼り絵ではなく、お花紙を使った立体式です。
お花紙の玉は利用者様が作ってくださいました!
「今回も立派だねぇ…」とコメントをくださったIさんは、職員と一緒に下絵に玉を貼り付けてくださいました。
ご協力ありがとうございます!!
三月の壁画も楽しみですね(*^▽^*)
投稿日:2024年2月6日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
今月の行事予定をお知らせします!
・~2/4 豆まき
・2/19~2/25 誕生日会
・2/26~3/3 雛祭り&喫茶
ここには載っていない行事も沢山企画中です。
今月も北部デイを楽しんでください!!
投稿日:2024年2月6日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)