東部デイ☆ 鏡開きとおしるこ
11日は暦の上で鏡開きです。
元旦に皆で作ってお供えしたデイ内の鏡餅を下ろしました。
午後、利用者さん方全員にトンカチでお供え餅を叩いてもらいました。
その後お茶の時間に、食べ易い白玉粉を使いお餅にしたおしるこが出され、無病息災のご利益として頂きました。皆さん美味しそうに召し上がっていました。
投稿日:2022年1月18日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
11日は暦の上で鏡開きです。
元旦に皆で作ってお供えしたデイ内の鏡餅を下ろしました。
午後、利用者さん方全員にトンカチでお供え餅を叩いてもらいました。
その後お茶の時間に、食べ易い白玉粉を使いお餅にしたおしるこが出され、無病息災のご利益として頂きました。皆さん美味しそうに召し上がっていました。
投稿日:2022年1月18日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
三九郎に先がけ、デイでも繭玉作りを始めました。
職員が米粉を蒸して4色に色付し練った後、利用者さん全員で繭玉を作ります。
上手に繭の形にする他に、えんどう、大根、りんご、珍しい所で星型やへびなど自由に作ってくれました。
柳の枝にそれぞれ刺したり巻いたり、色とりどりに飾りました。
「花が咲いたようだね」と、皆で三九郎に行く気分に浸りました。
投稿日:2022年1月18日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「色とりどりで、かわいいね~❤焼いて食べたいわ~❤」
「私は、大根やハート、星、白菜、梅の花を作ったのよ❤今年はきっと・・・豊作よ❤」
お互いの繭玉を見ながら、楽しそうなご利用者様 (^_-)-☆
13日(木)から15日(土)までのレクタイムは、「繭玉作り」!
赤や黄、緑、白のかわいい生地を楽しそうに丸めるご利用者様
仕上がった作品に大満足されていました❤
投稿日:2022年1月18日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「今日のおやつは、”お汁粉”よね~❤楽しみだわ~❤」と、満面の笑みのK様 (^_-)-☆
本日は・・ご利用者様に大人気、あま~い「お汁粉」 \(^o^)/
お餅の代わりには、米粉を茹でた・・もちもちの団子入り!
「お正月にはお汁粉を食べたいわね~❤」
「甘くって美味しいわ~❤しあわせね~❤」
「お椀から溢れるほど入れて欲しいわね~❤おかわり~❤」
皆さん、あま~いお汁粉に大満足 (^_-)-☆
投稿日:2022年1月18日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)