北部デイ☆夏祭り…ふわふわスイカふうせん割り!
7日(月)から始まった、夏祭りの「スイカふうせん割り」!
「さて、俺が割ってやるぞ!」と、意気込みます。
叩こうとすると・・・
風に乗って、ふわ~りふわりと舞う「スイカふうせん」!
「スイカふうせん」は割れずに、叩く棒の方が壊れています。
補修に一苦労(^_^;)
今日も割れない「スイカふうせん」!
どうなりますやら・・・
投稿日:2017年8月16日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
7日(月)から始まった、夏祭りの「スイカふうせん割り」!
「さて、俺が割ってやるぞ!」と、意気込みます。
叩こうとすると・・・
風に乗って、ふわ~りふわりと舞う「スイカふうせん」!
「スイカふうせん」は割れずに、叩く棒の方が壊れています。
補修に一苦労(^_^;)
今日も割れない「スイカふうせん」!
どうなりますやら・・・
投稿日:2017年8月16日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
7日(月)からの夏祭り!
「風鈴釣り」を楽しみました。
以前、レクタイムにご利用者様と一緒に作った作品です。
皆さん、真剣に釣っていました。
「お~!釣れた、釣れた!孫へのお土産だ~!」と、満面の笑みのご利用者様!
投稿日:2017年8月16日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
8月7日(月)から一週間、「夏祭り」を開催!
男性御利用者Y様が、浴衣姿で登場すると・・・
「キャ~!キャ~」の大歓声と拍手大喝采!
「お祭りには法被かしら?どう・・・似合う?!」と、
法被姿でポーズをとる女性御利用者様。
本日は、「松本ぼんぼん」を踊り、
「風鈴釣り」や「千本引き」で商品をゲット、
「ふわふわ~スイカふうせん割り」をして楽しみました。
投稿日:2017年8月15日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
先日100歳を迎えられたご利用者様のお誕生日会を行いました。
まずはご本人に大きなくす玉を割っていただき、職員手作りの折り紙の花束やお祝いのメッセージカードをプレゼントし、ご利用者の皆さん全員でハッピーバースデーの歌で盛大にお祝いしました♪♪
長生きの秘訣は「いつも楽しいことばかり考えて、楽しく暮らすこと!」とおっしゃって
いました。好きな食べ物は「りんご」だそうです。
松本市のデータによると男性の100歳以上は14人と、女性の143人に比べ10分の1だそうです。
これからもお元気でデイサービスにお越しいただき、松本一、いや日本一のご長寿を目指してくださいね。
投稿日:2017年8月10日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)