北部デイ☆皆で「ペッタン!ペッタン!」
「そ~れ!」の掛け声に・・
ペッタン!ペッタン!
北部デイでは、元旦に「御餅つき」を開催‼
課長、所長、職員も我先に・・・元気いっぱい「お餅つき」!
ホールにひろがる、お餅のいい匂い・・・
「あ~!お腹すいたな~」との声が・・・
お餅いっぱい食べて・・・
健康が一番ですので、今年も元気に過ごしましょうね♥
投稿日:2016年1月10日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「そ~れ!」の掛け声に・・
ペッタン!ペッタン!
北部デイでは、元旦に「御餅つき」を開催‼
課長、所長、職員も我先に・・・元気いっぱい「お餅つき」!
ホールにひろがる、お餅のいい匂い・・・
「あ~!お腹すいたな~」との声が・・・
お餅いっぱい食べて・・・
健康が一番ですので、今年も元気に過ごしましょうね♥
投稿日:2016年1月10日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
先日、ご利用者F様より「ダルマ」を頂きましたので、
皆様の健康を願い、「ダルマ」の目入れを行いました。
御利用者様の中には、「私に出来るかしら??」との声も・・
皆さんで、少しずつ入れていきました。
最後に、課長が「ダルマ」の目を綺麗に描いて完成‼
全員で入れた「だるま」は、力のある目に仕上がりました。
楽しい「申年」になることでしょう♥
投稿日:2016年1月10日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
本日は、「門松」を作りました。
先日、ご利用者O様宅より頂いた、立派な竹を使用!
シートにどっかり腰を下ろした御利用者の男性お二人。
前年度も、「門松作り」で活躍して頂いたM様。
手つきもよく、立派な「門松」を、皆さまの前で作製されました。
もうひとかたも、M様。
過去に製作されたとあって、手際も良く、これまた立派!
「素晴らしいじゃないの♥」
見学されていた御利用者様も、完成するや歓声が・・・
来年もいい年になりそうですね♥
投稿日:2016年1月10日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
前回の「ゆず風呂」に続き、今回は「りんご風呂」。
「あ~!気持ちがいい!身も心も温まって・・・いいな~・・」
「リンゴの香りが最高、きれいになった気がするわ。」
「真赤なリンゴ・・・健康を維持できそうよ♥」
「来年も、元気いっぱい過ごすわよ。」との意気込み!
御利用者様は、お仲間の皆さんとお風呂にゆったり浸かって・・
心を癒されました。
投稿日:2016年1月10日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
年末には、「しめ縄づくり」を行いました。
年末年始には欠かせない「しめ縄」!
男性ご利用者お二人に挑戦して頂きました。
「昔、作ったがうまくいくかな??」
「なかなかうまいね~!」と、お互いを褒め合いながら・・・
稲わらで、縄をなうという作業ですが、とても器用に作られていました。
ご自分で作られたしめ縄飾って、よいお年をお迎えて頂きたいと思います‼
投稿日:2016年1月10日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
本日のレクタイムには・・職員が大活躍!!!
職員による『新春!かくし芸大会』を楽しんでいただきました(*^_^*)
傘回しにて玉を回したり・・♡
二人羽織では、「初詣に出かける前のお化粧」と題して
職員がキレイ?!にお化粧をしたり・・♡
ご利用者のみなさんに
笑っていただきました♪(^O^)
今年もたくさん、笑顔のある1年になりますように♡
投稿日:2016年1月6日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!!<(_ _)>
いよいよ、新しい年のスタートです(^_-)-☆
1月1日、今日のレクは!
臼と杵でお餅つきを行い、鏡餅を作りました(^o^)丿
今年で3回目になる恒例行事ですが、
今回は来所してくださったご利用者みんながお餅をついてくださいました!
がんばってくださって、ありがとうございます!!
鏡餅にはいろいろないわれがあり、一説によると
蛇がとぐろを巻いた姿を映したものとのことだそうです。
脱皮を繰りかえし成長する蛇は、
「再生と誕生の象徴」で、縁起のよい生き物として扱われている為なのだとか!?(某、民俗学研究書より)
お昼のおせちは、
今年から個人盛り形式で提供させていただきました。
食べやすくなりましたか!?!?
是非感想をお聞かせください!!
投稿日:2016年1月6日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
12月28日(月)から31日まで
開催されていた職員による紅白歌合戦
(*^。^*)♡
四日間と言う長い期間での開催でしたが、
ご利用者様皆、大歓声と(*^_^*)ニコニコの笑顔で喜んでくださいました\(^o^)/
最終日は特に盛り上がり、
今年は赤組の勝利でした!女性陣、がんばりました!!
最後は笑い締めで新年を迎えていただけたら幸いです。
2015年もお世話になりました。
投稿日:2016年1月6日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
先月のレクタイムの様子です(^_^)/
『喜枝嘉会』様による日本舞踊を見せていただき、
ご利用者の皆さんに楽しんでいただきました(*^_^*)
とってもキレイな着物で、
『さざんかの宿』や『佐渡の恋唄』、『昭和の花』などなど・・踊っていただきました♪
ご利用者の皆さんも手拍子をしたり、マネをして手を動かしたり♡
アンコールでは、職員も参加させていただき、
『炭坑節』と『東京音頭』を踊りました。
一生懸命に先生のマネをして・・・(@_@ !!
ついていくのが精いっぱいでしたが、とっても楽しかったデス!!(#^.^#)
喜枝嘉会様、本日はありがとうございました♡
是非、またステキな踊りを見せてください♡
お待ちしています(*^。^*)
投稿日:2016年1月6日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
先月のレクタイムの様子です♡
『イエローブーケ』の皆さんに来ていただき、
歌とマジックを楽しみました♪
『川の流れのように』や『二人酒』、
『木曽路の女』、『哀愁列車』など、ご利用者の皆さんもよく知っている歌ばかりで、
一緒に口ずさんだり、ノリノリ♪で手拍子していました(*^_^*)
そして、マジックでは
バラの花がピカピカと光ったり☆ハンカチーフが繋がったり♡
バトンをクルクルっと回したら、メリークリスマス!!の旗が出てきました!!!(^o^)
そのあとも、『お座敷小唄』や、『芸者ワルツ』、などなど・・
たーくさんの歌を聴かせていただきました♪
イエローブーケさん、またお待ちしております♡
寒さに負けず、元気に過ごしましょう!!(^3-)‐☆
投稿日:2016年1月6日 カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)