スポーツの秋!
各地で、楽しく運動会が開催されていますね。
北部デイホールの壁画は、10月に相応しい「運動会」!
御利用者様もすぐに気づかれ・・・
「おっ!上手に飾り付けたじゃないか。毎月ご苦労様だね。」と、
ねぎらいの言葉を頂戴しました。
壁画担当者も大喜び‼
「そろそろ、運動会だね。今年もパン食い競争頑張るわ!」と、
御利用者様は、楽しみにされていました。
どうぞ、ご覧ください♥
投稿日:2015年10月9日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
10月9日(金)までの五日間、清泉女子短大のKさんが介護実習中‼
松本生まれ、電車に乗って一時間ほど、
長野の短大まで自宅通学しているそうです。
とても気の利くKさん!
御利用者様に、とても可愛がられています。
「《英語》の先生の資格を取りたいので、
頑張って勉強しています。」とのこと。
頑張って下さいね‼
投稿日:2015年10月9日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
本日の誕生会は、男性お二人!
「ちょっと殺風景だな」との声もあり・・・
お色気たっぷりの女性職員のみ???が、一緒に「ハイ!チーズ!」
「う~ん!・・・???」と、うなっている御利用者様!
さて、本題に入りますが・・・
カラオケ大好き、いつも明るく元気なM様は、
《自分のことは自分でする》をモットーにされている頑張り屋さん。
一人乗りの車で、そば祭りや温泉にも出掛ける行動派‼
K様も、カラオケ大好き、他のご利用者様からもリクエストが・・・
曲名は「ほ・う・よ・う」♥
素敵な歌声で、女性陣のハートをキャッチ♥
「まだまだ元気で、来年も再来年も北部デイに来て楽しみますよ。」
と、嬉しいお言葉をいただきました。
♥お誕生日おめでとうございます♥
投稿日:2015年10月9日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
今週のレクタイムは、「すき焼きゲーム」。
各テーブル6名、職員が持つBOXの中から、
ご利用者様にカードを一枚ずつ引いて頂きます。
「牛肉」「まつたけ」「春菊」「ねぎ」「豆腐」「卵」「ふ」「白滝」がそろったら・・
美味しい「すき焼き」が出来上がります。
「牛肉」が4枚そろったチーム…コレステロールが気になります。
「松茸」が4枚チーム・・・し・あ・わ・せ♥
「白滝、ふ、ネギ」チーム・・・「ウ~ン!」
「すき焼き」を食べるのもなかなか難しいですね。
美味しい「すき焼き」、バンザーイ♥
投稿日:2015年10月9日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
10月2日(金)までの一週間、信大生が介護実習を行いました。
岩手県出身のWさんは、野球が大好き!
とても礼儀正しく、キビキビした行動で、
ご利用者様にもかわいがられていました。
なかなか、気の利く男子学生です。
白馬村出身のYさんは・・・
何と・・・蟻が大好きな男子学生。
しかも・・・蟻を飼っているそうです。
家の中は・・・蟻に占領されている???
そんな男子学生ですが、とても明るく楽しい性格♥
孫のような年頃の学生に、ご利用者様も楽しそう!
会話も弾んでいました。
五日間、お疲れ様でした。
夢に向かって、頑張って下さいね♥
投稿日:2015年10月9日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「お祭り」といえば・・・??
御利用者様達が、「う~ん??」と頭をひねる「言葉作りゲーム」。
本日も、皆さん真剣に考え、楽しくゲームは進みました。
「たい」「みこし」「わらぞうり」「ふね」「はっぴ」などの答えや、
こじつけた答えなど、たくさん上がりましたが、
ご利用者様が頭をひねり、考えた末の答えは尊重しました。
各テーブルに着いた職員も真剣に考えていましたが、
お手伝いできたでしょうか???
ガンバレ!御利用者様!!
投稿日:2015年10月9日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)