「先日、母親も介護実習に来たんです!」
驚きました! お母様は元気で努力家の60代とのこと。
娘さんも母親と共に介護の道を志しておられます。
ご実家では、寝たきりですが大好きなおじいちゃん(98歳)が
いらっしゃるそうで、お年寄りの方が大好きで、愛おしく感じる
こともあるとおっしゃっていました。
お母様とお二人、素敵な介護員になってくださいね!
※レクリエーションでは、シュートゲームなどお手伝いをして
いただきました。
投稿日:2014年2月14日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
“好きなもの”は何ですか?
好きなものを自分で選べるささやかな幸せ・・・そんな幸せ気分を
味わっていただきました。
今回は、おやつのバイキングです(*^_^*)
好きなお饅頭を手にされたご利用者様は、とても嬉しそうに召し上
がり、会話も盛り上がっていました。
「北部デイ」の一押し!? 可愛いウエイトレスがお配りしました。
投稿日:2014年2月12日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「介護実習生」を迎えて、実習を行っています。
一日のみの実習ですが、ご利用者様と楽しく会話され、とても良い
雰囲気で実習は終了しました。
ご利用者様からは、
「実習が終わったら、ここで働いてくれたらいいわね。」との嬉しい
声も聞かれました。
この調子で頑張ってくださいね(*^_^*)
投稿日:2014年2月12日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
2月8日(土)終日の大雪。 “49センチ”の積雪となり、デイサービスセンター
職員も早朝から出勤し、雪かきに精を出しました。降り積もる雪に、車もすっ
ぽり埋まってしまいました。
9日(日)は、北部地区センター職員で、敷地内の雪かき。除雪機も出動し、
きれいに除雪できました。本当にお疲れさまでした。
こんな状況でも「北部デイ」では、ご利用者様を安全に送迎し、普段と変わり
なく、楽しく一日を過ごしていただきました。
「今日は大雪だから休もうかと思ったが、デイに来て、面白おかしく過ごせて
本当によかったよ。」
「家にいると寂しいけど、こんな日も安全に送迎してもらえるから楽しく過ごせ
て幸せよ。」
と、ご利用者様から感謝のお言葉をいただきました。
投稿日:2014年2月12日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
1月30日(木) 「ちいぱっぱの会」の皆様方による公演を楽しませて
いただきました。
「山賊の歌」に合わせた体操や、オカリナ伴奏つきの唱歌、大きな絵
本の読み聞かせ、柴田とよさん(※)の詩の朗読、フルート演奏、そして、
寸劇in笠地蔵などバラエティに富んだ公演は、大・大・大好評でした‼
最後の寸劇では思わず笑いが(^◇^)。 お地蔵様がサミットを開催
したり、インフルエンザの予防として“手洗い” “うがい” の重要性に
ついてもお話していただきました。
「ちいぱっぱの会」の皆さま、とても素晴らしい公演を見させていただき
本当にありがとうございました。
また、ぜひお待ちしておりますヽ(^o^)丿
※柴田とよさん・・・98歳で詩集を発行された詩人です
投稿日:2014年2月7日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
「ギャオォー!」 ご利用者のN様。 『青鬼』となって元気いっぱいに登場。
続いて職員扮する『赤鬼』と『くまモン』も「ガオォー!」 元気よく登場。
その元気に負けじと、ご利用者様も鬼たちに立ち向かいます。
「それ~!」 「やっつけろ~‼」 と 落花生の雨(^◇^)
今週の“節分週間”は、とても楽しく賑やかなシーンで一杯。
赤や青の鬼のお面や、カラフルなアフロヘアーを装い、雰囲気は最高です。
皆で笑いあい、楽しい豆まきでした。
今回、青鬼になっていただいたN様。 日頃の鬱憤を晴らしていただきストレ
スも解消。 終わった後は、とても爽やかな笑顔で「またやってみたいわ~」と。
ご利用者様に好評な豆まきでした。
投稿日:2014年2月7日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
ソチオリンピックももうすぐ開幕。
選手の活躍を見守りたいと思います。元気をもらえるといいですね。
今年も安全第一、健康第一で活動できるようサポートして参ります。
☆ 協力会員さんの声です(*^_^*) ☆
~ “ありがとうございます” という気持ちです ~
「利用会員様が少しでも気持ちよく生活していただけること、いかに
お気持ちに寄り添えるかを一番大切にしたいと思いながら、また、やり
がいも感じながらお手伝いさせていただいています。
このような機会を与えていただき感謝しております。」
~ “少しでもお役にたてれば” と思っています ~
「訪問する日時を忘れないように心掛けながら活動しています。
今年も人のため、自分のために、少しでもお役に立てればと思って
いますので、よろしくお願いします。」
「利用会員様からも、優しく接してもらっています。
ありがたいことです。」
※このサービスは、皆さまの優しさや励ましで支えられています。
今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
投稿日:2014年2月3日
カテゴリ:有償ホームヘルプサービス
暦のうえでは春を告げる足音がだんだん近づいてきていますが、
まだまだ寒さが厳しいですね。
世間ではインフルエンザやノロウイルスが流行しています。
(うがい手洗いが大切です。)
さて、本日2月3日は「節分」です。 “鬼”とともに、嫌なことも
追い出して、楽しく過ごしていきましょう(^◇^)
☆2月の予定☆
〇2月3日(月)から9日(日)まで 節分週間(豆まき)
~ストレス発散、鬼退治を皆さんで楽しみましょう~
〇2月6日(木)から14日まで
~6名の方が北部デイで介護実習を行います~
予報では、明日から冬将軍がやってきて、冬の寒さに逆戻りする
そうです。寒さに負けず、皆さま元気に過ごしましょう!
投稿日:2014年2月3日
カテゴリ:デイサービスセンター(北部・東部)
<< 次の投稿へ