ブログ名

春を呼ぶ笑い声

2月25日(水)奈川地区福祉ひろばを会場に、奈川地区ボランティアグループ「ささゆりの会」と奈川地区にお住まいの65歳以上の方々で構成されている「ささゆりサロン」の合同研修会として、社協劇団による寸劇が開催されました。

 当日は民生委員の皆さんにもご参加いただき、50名以上の参加がありました。

 

 寸劇は特種詐欺がテーマで、決して奈川にも無縁な話ではないという説得力あり、随所に奈川地区の特徴を交えたアドリブあり、奈川に縁のある団員や地元の民生委員さんによる熱演ありで会場は大盛り上がり。

その後開かれた茶話会では、劇の感想等をみんなで語り合い、そこらかしこで大きな笑い声に包まれていました。

 

まだまだ寒波の厳しい奈川ですが、一足早く春が訪れたような暖かな会となり、心がほっこりした1日でした。

 

 

投稿日:2015年3月4日 カテゴリ:奈川地区

サロン・デ・健康教室

1月27日、奈川地区ささゆりサロンは、地区の介護予防教室と一緒に「サロン・デ・健康教室」と称して、楽しく健康に過ごせる体操などを行いました。 健康運動指導士の内山さんの指導の元、みなさんがんばって体や頭を動かしていました。 この教室は、シリーズで行われ、第2回(2/24)第3回(3/26)は、運動健康指導士の堀 知花先生による健康体操を行います。(予定です)

投稿日:2015年2月24日 カテゴリ:奈川地区

最近の介護予防教室は・・・・。

「鬼はそと~!!」と節分の時に豆まきをしました。 鬼の絵を床に置いて、豆を投げつけました(笑) 利用者さんからは、壁にかけるより投げやすくていいと評判が良かったです。 奈川の介護予防教室には、保健師さんが来てくれて、健康や、認知症についてなど色々教えてくれます。

投稿日:2015年2月24日 カテゴリ:奈川地区

奈川にも春が来ました!!

奈川デイサービスの機能訓練室には、かわいらしい桜の花が満開です! 利用者さんに、いっしょうけんめい作成していただきました。 ピンク色をした卵のケースを桜の形に切り抜いてあります。 写真では、わかりにくいかもしれないので、皆様ぜひ、デイサービスに見に来てくださいね!本物は、本当に素晴らしいですよ。

投稿日:2015年2月20日 カテゴリ:奈川地区

こんなの見たことない!!

奈川デイサービスセンターには、誰も見たことのないような氷のカーテンができています! 利用者さんが休む場所の窓側に大きな氷のカーテンが垂れ下がっていて、本当に見事なものです。 この氷のカーテンは、奈川デイサービスだからできるものであって、どこにもマネできないでしょう!! このような極寒の地で、私たちも利用者さんも頑張っております。(^^)/

投稿日:2015年2月5日 カテゴリ:奈川地区

クリスマスコンサート♪

12月10日、ささゆりサロンでは、安曇野市在住のピアノ講師 小林由紀さんによる「クリスマスコンサート」を開催いたしました。懐メロを一緒に歌ったり、おなじみのクリスマスソングをハンドベルで演奏したり、手拍子したり、盛りだくさんのメニューでした。 演奏を聴いていた参加者も、初めは少し緊張気味で体も冷えていたのですが、次第に温かくなり、和やかで温かなコンサートとなりました。 小林さんの優しいピアノの独奏にもうっとりし、大満足のささゆりのみなさんでした。コンサートの後には、うすやきカフェ豆まめの「クリスマス弁当」を美味しくいただきました。おにぎりが、サンタクロースの顔になっていました♪

投稿日:2014年12月25日 カテゴリ:奈川地区

熊のお見送り♪

白骨にヘルパーに入って帰ろうと思ったら、熊がお見送りしてくれました。 今年は熊の出没が多いので、気をつけないといけないですね。 くまった。くまった~。 利用者さんの庭先には、おいしそうなアケビがなっていました。次に訪問に行ったときには、 猿が全部食べてしまい、何も残っていませんでした~。 う~ん、残念!!

(写真が載るのはクマも了解済みです。(笑))

投稿日:2014年10月9日 カテゴリ:奈川地区

乗鞍遠足~足湯にゆったり~

ご自慢のわらびスパゲティを食べた後、沢渡にある足湯にゆったりつかり、 毎日のお百姓仕事や孫の子もりから解き放たれ、心も体もほぐれたような皆さんの笑顔でした。

投稿日:2014年10月7日 カテゴリ:奈川地区

乗鞍遠足~ご自慢のわらびスパゲティ~

ささゆりサロンでは、9月25日に参加者16名で乗鞍高原まで遠足に行きました。先日までの好天がウソのように、この日はあいにくのお天気で、晴れ間が見えたり、雨が降ったりでしたが、ひと足早い乗鞍の紅葉を満喫してきました。お昼は、ペンション グリンデルワルト(安曇地区鈴蘭)ご自慢のわらびスパゲティをおいしくいただきました。デザートは、マンゴープリンをいただきました。参加した皆さんも、とても喜んでくださいました。

投稿日:2014年10月7日 カテゴリ:奈川地区

コスモスが咲いたよ

奈川デイサービスセンターの玄関には、利用者様が作成したコスモスの花が咲いております。コスモスの隣には、介護予防教室の皆さんが頑張って作成したタペストリーが飾ってあります。布を三角形に切りとり、つなぎ合わせ、大きな素晴らしい作品ができあがりました。頑張ったかいがありました~♪

投稿日:2014年9月30日 カテゴリ:奈川地区