ブログ名

お花見ドライブ

      

今年は、例年になく暖かい日が続き、早くから桜の便りが聞こえて来ました。早速、4月6日から8日にかけてお花見ドライブを計画。

    

まずは午睡後のお茶請けに手作りの桜餅を召し上がっていただき、 

「美味しいね」「手作りの桜餅なんて嬉しいねぇ」などと気分も盛り上がったところでマスクを着けていざ出発。安曇デイサービスセンター近くの竜島温泉、島々谷、梓川堤防の桜巡りのドライブです。   


 三日間ともお天気に恵まれ、美しく咲き誇る満開の桜と新緑の芽吹き、清流のせせらぎに「見事だねぇ」「寿命が延びたよ」と、ご利用者様の笑顔も満開でした。短いドライブでしたが、いつもより早く訪れた安曇地区の春を満喫していただきました。

  

投稿日:2021年4月28日 カテゴリ:「いいら」の出来事,安曇地区

ひな祭り

安曇デイサービスセンターいいらでは、3月1日~5日の5日間、

ひな祭り週間を楽しんでいただきました。ホールの壁には、折り紙で作った三段飾りと、棚にはガラスケースに入った

お内裏様を飾り、ひな祭りの華やかな雰囲気が高まりました。3日の昼食には、ちらし寿しとすまし汁をはじめ、エビフライ

やイチゴ等の色鮮やかな『ひな祭り献立』でお腹を満たしていただきました。午後のお茶の時間には、甘酒を雛あられが

振る舞われ、「昔は家でも甘酒を作ったわ。」「甘酒って身体にいいんだよ。」と、嬉しそうに召し上がっていただきました。

4日と5日の午後のレクレーションには、ご利用者様の前で職員が綿菓子(いびつでしたが(-_-;)…)を作り、「孫が喜びそうだ!」 

と 、.優しいおじいちゃんの顔を見せて下さった方もいらっしゃいました。

まだまだ寒い日もある安曇地区ですが、少し春の気配を感じるこの頃です(^O^)

投稿日:2021年4月16日 カテゴリ:「いいら」の出来事

『鬼は外! 福は内!』

今年の節分は2月2日。

安曇デイサービスセンターいいらでも、ご利用者様の無病息災の願いを込めて、節分行事を行いました。

朝は、2mを超える顔の赤鬼が送迎者を出迎え、昼食は季節を感じる彩り鮮やかな“ちらし寿司”と、邪気を祓う“イワシのつみれ汁”をいただきました。

午後のレクレーションには、なんと三匹もの鬼が金棒を振り回しながら乱入してきました!!

節分献立と午睡でパワーアップしたご利用者様は、

「鬼が来たぞっ!」と、手に手にお手玉を取っては鬼達めがけて投げつけます。

こりゃ敵わん(>_<)、「参りました~」と退散した鬼と入れ替わりに福の神が現れ、ご利用者様に福豆を手渡し、いつもの穏やかな午後が戻りました。

その後、反省した鬼は、即席ダンスを披露し、来年の再会を誓いながら、鬼ヶ島へ帰って行きました。

 

どこからか、「所長さんもいろいろやらされて大変だわ・・・。」の声が聞こえてきました。

投稿日:2021年2月10日 カテゴリ:「いいら」の出来事

いいらのクリスマス会

安曇デイサービスセンターいいらのクリスマス会が、12月14日から3日間の日程で行われました。

例年ですと、外部からボランティアの皆さんにご協力をいただいておりましたが、コロナ禍でそれも叶わない為、所長に何か出し物を頼みました。すると、同じ事務室の職員がバイオリンを弾いてくれることになり、職員のバイオリンと所長のギターのミニコンサートとなりました。

古賀メロディのギターに合わせて、飛び入りで舞踊を披露してくださるご利用者様がいたり、職員も“ゆず”の『スマイル』の演奏に乗って手話ダンスで参加したり、ギターとバイオリンの伴奏で全員で『ふるさと』を歌ったりし、最後はサンタクロースからささやかなクリスマスプレゼントが手渡されました。

 

何かと我慢を強いられた一年でしたが、年の瀬に楽しいひと時を過ごしていただけたのではないかと思います。

投稿日:2021年2月10日 カテゴリ:「いいら」の出来事

いいらの湯はりんご風呂

去年の12月、安曇デイサービスセンターいいらの職員が育てたりんごを譲ってもらい、連日、りんご風呂を楽しんでいただきました。

浴室の扉を開けるとりんごの香りが漂い、湯船には真っ赤なりんごがぷかぷかと・・・。

「うわ~!りんご風呂だね!」

「いい香り~。」

「家の人に見せたいから、写真撮ってほしいねぇ(^^)」

などなど、ご利用者様にとてもご好評いただきました。

りんごと一緒に湯船に浸かり、ご利用者様のほっぺもりんごのように赤くなっていました。

投稿日:2021年2月10日 カテゴリ:「いいら」の出来事

七草がゆとまゆ玉作り

安曇デイサービスセンターいいらでは、1月7日の昼食に七草がゆを召し上がっていただき、一年間の無病息災を願いました。

また、8日のレクレーションの時間では、まゆ玉を作りながら五穀豊穣を祈願しました。まゆ玉を作るご利用者様は、とても楽しそうに手際もよく、あっという間に白、ピンク、薄緑等の様々な形をした“まゆ玉?”を作りました。柳の枝に飾ったら、カラフルな花が咲いたようでした。この柳は、地元の稲核の三九郎で焚き上げてもらい、皆さんの祈りや願いを天に届けていただきました。

 

新しい年が始まり、コロナ感染がこれ以上拡大しないように対策を講じながら、毎日元気に顔を合わせられるよう、乗り越えていきたいと思います(^^♪

 

昨年の今頃のように、

当たり前のことが普通に出来ますように(*^-^*)

春よ来い・・・

投稿日:2021年1月21日 カテゴリ:「いいら」の出来事

いいら神社の秋祭り

安曇デイサービスセンターいいらでは、

敬老行事を9月21日から3日間の日程で行いました。

自慢の昼食は敬老の日のお祝い御膳で、お赤飯・茶わん蒸し・天ぷら等が並び、テーブルクロスの上には、お一人ずつにフラワーアレンジメントが飾られ、

「レストランみたいだね。」

「おご馳走だねぇ。」などと、美味しそうに召し上がって頂きました。

 

お祝い行事では、秋祭りをイメージした『水ヨーヨー釣り』や『輪投げ』で、靴下やお菓子等の景品を獲得していただきましたが、周囲の皆さんからの声援を受けて予想以上に白熱しました。

 

今年度はコロナ禍のため、外部ボランティアの皆さんに参加していただくことが出来なかったため、

同じ施設内の社協安曇事業所長さんのホルン演奏や、

職員による爆笑マジックショーなどを楽しんで頂きました。

 

地域のお祭りや行事が中止になる中での敬老祝い、

職員一同の『おめでとうございます』の気持ちを込めて・・・(^^♪

投稿日:2020年10月8日 カテゴリ:「いいら」の出来事

いいら農園?

日中はまだまだ暑い日もありますが、

朝夕は少しずつ涼しくなり、秋の気配を感じるこの頃です。

 

安曇デイサービスセンターいいらのホールには、

『いいら農園?』があります。

サルビアやコスモスの花の上に、秋の味覚のぶどうが実りました。

窓を開けると、風に吹かれて沢山の房がゆらゆらと揺れ、

趣があります。

温暖化の影響で、

安曇地区でもぶどうの栽培が出来るかもしれませんね。

投稿日:2020年9月23日 カテゴリ:「いいら」の出来事

かき氷を楽しみましょう!!

早いもので、お盆が過ぎるとあっという間に9月です。

今年は、梅雨明けから暑い日が続いた夏でした。

安曇デイサービスセンターいいらの前の国道にある温度計も、

35度や36度を示す日が何日もありました。

あまりの暑さに、職員の何気ない会話の中から、

「かき氷が食べたい!」が端を発し、

【 夏だ! かき氷を楽しみましょう!!】の会を開催しました。

お腹が冷える事を気にして、

少ししか召し上がらないかも・・・なんて、

職員の心配はどこへやら(=_=)

小さなカップに氷を盛りつけ、シロップの味を変え、

何杯もおかわりするご利用者様が大勢いらっしゃいました。

「かき氷なんて、何年振りかねぇ。」

「ブルーハワイって、どんな味?」

「抹茶とあずきに練乳をかけてちょうだい。」と、

皆さん、とても美味しそうに楽しんでいただきました。

投稿日:2020年9月8日 カテゴリ:「いいら」の出来事

月遅れの七夕

8月7日は月遅れの七夕です。

安曇デイサービスセンターいいらの昼食は『七夕メニュー』でした。

五目ちらし、そうめん入りの澄まし汁、天ぷら、蒸しナス、

スイカと彩り豊かで豪華なお膳でした。

おやつには、星型の飾りが浮かぶ涼し気なゼリー。

いつも美味しいと評判のいいらの食事ですが、

この日は普段に増して喜んで召し上がっていただきました(*^^*)

 

7月中旬から、ご利用者様と一緒に七夕飾りを作ったり、

短冊を書いていただき、玄関先やホールに飾りました。

短冊には家内安全や健康を願うものや、コロナの終息を祈るものもありました。

安曇の稲核地区に伝わる子供の行事、『もみじの七夕飾り』と一緒に焚き上げてもらいました。

この地区では、笹ではなくもみじの枝に飾るそうです。

一説には、この地区には笹や竹が少なかった為、

もみじやカエデの枝で代用した、と言われているそうですが、諸説あるようです。

 

ご利用者様の願いが天の川に届いたことと思います☆彡

投稿日:2020年8月20日 カテゴリ:「いいら」の出来事