「いいら」と地元小中学生との交流♪
デイサービスセンター「いいら」に、大野川小学校1~3年生の児童7名が訪れ、利用者さんたちとの交流が行なわれました。
たて笛の綺麗な吹奏や踊りを披露していただいた他に、利用者の皆さんとの文字通り「ふれあい」の時間も考えてきていただき、あたたかく可愛らしい手に触れ涙ぐんで喜ぶ方もいらっしゃいました。
今回の大野川小学校の訪問は、2週間に2回実施され、内容の濃い交流をしていただきました。
また、安曇中学校で毎年行なわれている職場体験では、2年生の女子生徒さんが2日間にわたり「いいら」での体験活動を修了しました。
「福祉に関わる仕事に興味を持った!」とのことで、お風呂上がりの利用者の方の整髪や、お話し相手、男性利用者の方とは五目並べの相手をするなど素敵な笑顔で大活躍していただきました★
この後も近々安曇小学校や安曇保育園の訪問が予定されていますが、「いいら」はこういった地元の学校やボランティアの方々との「ふれあい」を大切にしていきたいと考えています!!
投稿日:2012年11月21日 カテゴリ:安曇地区