ブログ名

シニアボランティアの会 牛乳パック募金活動の紹介

1月25日(水)、「安曇地区シニアボランティアの会」から安曇地区社協に137,939円が寄付されました。

シニアボランティアの会は現在9名の会員で構成するグループで、牛乳パックで募金箱を作り、住民の皆様に募金を呼びかけ寄付金を集める活動を行っています。

4月から11月まで地区内の賛同者各戸に募金箱を置いていただき、12月中に回収して募金額の集計を行いました。

 

この牛乳パック募金の呼びかけは平成19年度から始まり、1年目は会員の所属している町会単位高齢者クラブ、2年目は安曇地区高齢者クラブ連合会、3年目からは各町会をとおして安曇地区全体へと賛同者を増やし、今年度で5回目になります。

これまでの5年間で集まった募金総額は、632,771円になります。

 

1月から3月までの間に、会員の手によって一度口を開けた募金箱は修復され、不足分は新たに作られ、4月には再び安曇地区内の多くのお宅に置かれます。

地区全体に牛乳パック募金を広めたいと、数年をかけて700個以上の募金箱を作ったシニアボランティアの会の皆さんと、呼びかけに賛同し、協力した多くの住民の方々の「気持ち」によって継続されている活動です。

投稿日:2012年1月26日 カテゴリ:安曇地区