手作り五平餅
波田デイサービスセンターふれあいでは、
月に一度レクリエーションの時間に、手作りおやつを楽しんでいます(*^-^*)
今月は16日~18日の3日間『五平餅』を作りました!!
皆さんにラップで包んだご飯をつぶしていただき、
ホットプレートで焼き、特製の山椒味噌と胡桃味噌を塗って完成です。
焼きたてのご飯と味噌の相性は抜群!
「美味しい!」と大好評でした(*^-^*)
投稿日:2018年5月29日 カテゴリ:デイサービスふれあい
波田デイサービスセンターふれあいでは、
月に一度レクリエーションの時間に、手作りおやつを楽しんでいます(*^-^*)
今月は16日~18日の3日間『五平餅』を作りました!!
皆さんにラップで包んだご飯をつぶしていただき、
ホットプレートで焼き、特製の山椒味噌と胡桃味噌を塗って完成です。
焼きたてのご飯と味噌の相性は抜群!
「美味しい!」と大好評でした(*^-^*)
投稿日:2018年5月29日 カテゴリ:デイサービスふれあい
4月16日(月)~4月18日(水) 波田デイサービスセンターふれあいでは
手作りおやつをみなさんと作りました。
今回は桜もちを作りました。
生地を焼き、餡をつつみ、桜の葉でつつみ、完成です!!
餡の甘さと、塩漬けの桜の葉のしょっぱさが絶妙ですね!!
投稿日:2018年4月18日 カテゴリ:デイサービスふれあい
4月16日(月)波田デイサービスセンター ふれあいでは
特別メニューの 昔話シリーズ 桃太郎 を召し上がって頂きました。
MENU
・桃太郎飯
~十五穀米の炊き込みご飯~
十五穀米の中におばあさんが桃太郎に作った団子に使用した「キビ」が入っています。
・ どんぶらこ 川の流れにのって
~海老しんじょうの桜あん~
”どんぶらこ どんぶらこ” 海老しんじょうは川から流れてきた桃を、
たけのこはおじいさんが柴刈りで拾った桑をイメージしています。
・金銀財宝と三匹の家来
~かぼちゃのサラダ~
・鬼退治
~おにかけうどん~
おにかけうどんは長野県御代田町の郷土食です。
鬼になぞられて鬼かけうどん。鬼に掛けて鬼退治。
・おばあさんの作ったきび団子
~みかんの蒸しパン~
おばあさんの作ってくれたきび団子を食べやすく蒸しパンにしました。
お味はいかがでしたか?次回はどんなメニューがでるでしょうか。
お楽しみに!
投稿日:2018年4月18日 カテゴリ:デイサービスふれあい
4月9日・10日に波田の桜の名所『夫婦堤』までお花見に行ってきました。
例年なら4月下旬頃行っていたお花見ですが、
今年は春なのに初夏のような暖かさが続き一気に咲いてしまったため、
少し早めになりました(*^▽^*)
お天気があまり良くなく少し残念でしたが、
桜はとても綺麗で、利用者様にも、喜んでいただけました♪♪
投稿日:2018年4月17日 カテゴリ:デイサービスふれあい
波田デイサービスセンターふれあいでは、2月14日~2月16日に、
手作りおやつを皆さんで作りました。
定期的に開催されていますが、今回は「どら焼き」を作りました。
ホットプレートで生地を焼き、好きな量のあんこを挟んで出来上がり!!
お味はいかがでしたか?
次回の手作り企画はなんでしょう!?楽しみにしていてください!
投稿日:2018年2月27日 カテゴリ:デイサービスふれあい
波田デイサービスふれあいでは、
毎年地域のボランティアさんに協力して頂き、お餅つきをしています。
今年は1/29日に行いました!!
職員が餅つき&手返しをし、利用者様は『よ~いしょ!!』の掛け声で応援。
皆さんの応援のお陰で今年も美味しいお餅ができました(*^_^*)
そのお餅を水曜日の利用者様にくるんでいただき、外に吊るしています。
今年は寒い日が続いているので、美味しい凍り餅になることでしょう♪
楽しみです(*^▽^*)♪
ボランティアの皆様ありがとうございました。
投稿日:2018年2月6日 カテゴリ:デイサービスふれあい
1月26日(金) 波田デイサービスセンターふれあいでは、厨房の日清食品さんによる、
お寿司イベントが開催されました!
写真は、玉子寿司の出汁巻を目の前で作ってくれているところです!
毎朝自宅で玉子焼きを作るという方に、分量や作り方を丁寧に教えて頂きました。
デイサービスの施設内もお昼前から出汁巻のいい香りで、お腹が空いてしまいました(笑)
お寿司屋さんの腕は、玉子でわかるといいますが、今日のお寿司はいかがでしたか!?
とても豪華な食事でしたね!!
投稿日:2018年1月30日 カテゴリ:デイサービスふれあい
1月8日(月)波田デイサービスセンターふれあいでは、繭玉づくりをしました。
繭玉は名前の通り、蚕の繭を模ったもので豊作を祈願して作られたものだそうです。
昔は天候不順や自然災害、蚕病などにより不作になる事もあり、
古くから養蚕業の盛んだった日本では切実な問題だったんでしょうね。
この辺では、三九郎で焼いて食べることが多いですよね!
上手にできましたか?
投稿日:2018年1月9日 カテゴリ:デイサービスふれあい
12月19日(火)波田デイサービスセンターふれあいでは、フレンチコース料理を頂きました。
年に何回か行われるイベント料理の1つの、フレンチコースでした。
普段家では食べたことのない料理が食べられた!とご利用の皆さんからも喜んでいただけました。
投稿日:2017年12月28日 カテゴリ:デイサービスふれあい
12月18日(月)波田デイサービスセンターふれあいでは、厨房の日清医療食品さんによる
ケーキバイキングのイベントが行われました。
クリスマスイベントとして毎年行われているイベントですが、
今年も皆さんの目の前でケーキやプリンを作ってくれました!
デイサービスの中はあま~い香りです!
お味はいかがでしたか?
投稿日:2017年12月27日 カテゴリ:デイサービスふれあい