きたはらっぱ まゆ玉作り
新年を迎えて、きたはらっぱでは、
まゆ玉作りを行いました。
例年午後に行っていましたが、
今回はたまたま当日の朝、柳の木が手に入り、
食紅も用意できたことから、
お風呂を待っている方と
入浴終わりのご利用者さまとで作りました。
まず、米粉にぬるま湯をまわして練り、卓上コンロでふかします。
それを4つに分けてから、赤・緑・黄の色をつけて、
定番のまゆの形や丸、星やえんどうなどの形に整えました。
皆さん、昔を思い出しつつ、
飾り付けまで手際よくすすめてくださいました。
予告もなく始まったまゆ玉作りでしたが、
喜んでやってくださり、
その日はその話題でもちきりでした(*^_^*)
投稿日:2020年1月21日 カテゴリ:デイサービスきたはらっぱ