運動会3日目
本日は運動会最終日。
本日の団長は・・・「誰❔❔」「誰❔❔」との声からの笑いで始まりました。
職員の変身ぶりにビックリ(*_*)
応援合戦も大きな声で盛り上げました。
パン食い競争も大きな口で必死に取りました(笑)
楽しい3日間になりました。
投稿日:2019年11月28日 カテゴリ:デイサービスふれあい
本日は運動会最終日。
本日の団長は・・・「誰❔❔」「誰❔❔」との声からの笑いで始まりました。
職員の変身ぶりにビックリ(*_*)
応援合戦も大きな声で盛り上げました。
パン食い競争も大きな口で必死に取りました(笑)
楽しい3日間になりました。
投稿日:2019年11月28日 カテゴリ:デイサービスふれあい
本日も運動会を行いました。
「今日の団長は誰~❔❔」と楽しみにしながら始まりました。
大玉送りでは落とさずに確実に回しました。
職員競技では、紐をひっぱったり、ゆるめたり。「あーーー!!負けたーーー(*_*)」と。
ご利用者さんも職員も大笑い。
楽しい時間となりました。
投稿日:2019年11月28日 カテゴリ:未分類
波田デイサービスセンターでは11月20日~3日間令和初の運動会を行いました。
運動会の前の腹ごしらえは大切ですね。運動会に合わせ、お弁当風のお昼ご飯をいただきました。
運動会では大玉おくり・玉入れ・パン食い競争をなどを行いました。
日頃の体操の成果を出す事が出来たでしょうか❔
投稿日:2019年11月28日 カテゴリ:デイサービスふれあい
桜の並木道が赤く染まり紅葉が素敵な季節ですね。
そんな季節の中で毎年恒例のみつば保育園との交流会が行われました。
10月30日と31日…PM14時からデイサービスセンターフロアー内にて
透き通った秋空の中、にじ組とほし組さんの可愛い訪問でした(*^-^*)
前半は、園児の歌とよさこい踊りを披露してくれました。透き通るような声に癒され・よさこい踊りは迫力のある踊りでとても良かったです
後半は、園児と利用者様でゲームを楽しんだり一緒に歌合戦を行いました。
この交流会で園児の皆さんからたくさんの優しさと元気をいただけました。
投稿日:2019年11月12日 カテゴリ:デイサービスふれあい