七夕飾りをしました
折り紙を切ったり、つなげたりして、いろいろな形の七夕飾りがたくさんできました。
短冊には、それぞれのお願いごとも書きました。
「健康で、家族みんな、元気に過ごせますように・・・」
短冊を書いた後に、笹に飾りつけました。
願いがかなうといいですね (^.^) 。
投稿日:2017年7月28日 カテゴリ:デイサービスきたはらっぱ
折り紙を切ったり、つなげたりして、いろいろな形の七夕飾りがたくさんできました。
短冊には、それぞれのお願いごとも書きました。
「健康で、家族みんな、元気に過ごせますように・・・」
短冊を書いた後に、笹に飾りつけました。
願いがかなうといいですね (^.^) 。
投稿日:2017年7月28日 カテゴリ:デイサービスきたはらっぱ
波田デイサービスセンターきたはらっぱに、毎月ボランティアで来ていただく“ハーモニカ演奏”。
この日は、歌のできるまでの内容を説明していただき、素敵な音色が部屋中にひびきわたります。
利用者さんは、ハーモニカに合わせて楽しく歌をうたわれました♪。
投稿日:2017年7月28日 カテゴリ:デイサービスきたはらっぱ
波田デイサービスセンターふれあいでは、7月10日~7月12日に
皆で手作りおやつを作りました。
好きなフルーツ、寒天、あんこを皆さんの好きな組み合わせで取り分けて
フルーツあんみつの出来上がり!!
フルーツの多い方、寒天の多い方、あんこの多い方、
それぞれお好きな味で楽しめましたか?
投稿日:2017年7月24日 カテゴリ:デイサービスふれあい
波田デイサービスセンターふれあいの❀❀あじさい祭り❀❀
後編の2日間は、
6月22日(木) アルパクラブ アルパ演奏
23日(金) アルプスりんごーず 腹話術・南京玉すだれ・マジック etc…
の2組のボランティアさんが来て下さいました(^^♪
アルパという楽器を初めて目にする利用者様も多く、その美しい音色に感動していました。
アルプスりんごーずの皆さんは、毎回様々な出し物を考えてきて下さり、
波田デイサービスセンターふれあいの中は笑い声でいっぱいになりました(*^▽^*)
素敵な時間を作って頂いたボランティアの皆様本当に有難うございました❀
投稿日:2017年7月14日 カテゴリ:デイサービスふれあい
6月に入って梅雨の季節というのに真夏の様な暑さが厳しいですね(#^.^#)
さて、今年も恒例のあじさい祭りを行いました。
今年は、5日間の開催に5組のボランテイアの皆様が来て頂けました。
6月19日(月) オカリナフレンズ オカリナ演奏
20日(火) プラチナマジック 手品マジック
21日(水) パストラルはた コーラス
前編の3組の方々です。
オカリナの音色に癒され、マジックに驚き、コーラスの歌声に利用者様は、思い思いに口ずさまれ、
ひと時をとても楽しく過ごされました(^^♪
素敵な時間を作って頂いたボランテイアの皆様本当に有難うございました(*^。^*)
投稿日:2017年7月12日 カテゴリ:デイサービスふれあい