波田地区社協主催で2月13日、在宅介護者懇談会が開催されました。
在宅で介護をされている方を対象に、日頃の疲れを癒していただいたり、
悩みを話したり、介護者どうしの交流をしました。
健康運動指導士の荒井さん指導によりストレッチ体操を行い、
波田マジッククラブの皆さんによる手品を楽しく鑑賞しました。
その後、作りたての蕎麦を食べながら歓談したり、ケアマネージャーに
よる介護保険などの説明を聞いたりと、有意義なひとときとなりました。
投稿日:2012年2月13日
カテゴリ:波田地区社協
波田地区社協では2月1日に、家庭介護講習会を開催しました。
専門のスタッフ(波田病院看護師)から在宅での介護の
ポイントを指導していただきました。
今回は3回シリーズの1回目になり、11名の方が参加され
シーツの敷き方や、寝たままの着替えの方法などを
皆さん真剣に聞き入っていました。
投稿日:2012年2月3日
カテゴリ:波田地区社協
現在、デイサービスセンターきたはらっぱでは、通所されている皆さんの安全のために
耐震工事を行っています。
万が一地震などの災害があっても、耐震基準を満たした建物になります。
また、地震などで割れたガラスが飛び散らないように、ガラスに飛散防止フィルムを
今後施工する予定です。
外観もキレイになる予定ですので、ぜひ「きたはらっぱ」をご利用ください。
☆問い合わせ ℡91-3116(きたはらっぱ)
または ℡88-6502(波田地区センター) まで
投稿日:2012年2月1日
カテゴリ:デイサービスきたはらっぱ