ブログ名

Cafeポリジ休業延長のお知らせ

こんにちは!Cafeポリジです。

 

Stay Home 皆様いかがお過ごしでしょうか。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として休業しております

「Cafeポリジ」ですが、国、県からの「緊急事態宣言延長」を

うけ、5/29(金)まで休業延長をさせていただくこと

といたしました。早く皆様を笑顔でお迎え出来ますように

終息を祈るばかりです。 

 Stay Home もうひと踏ん張りです♥

       ◆5/8(金)までの予定で半日通所の対策を取って

               おりました「希望の家」ですが、同様に5/29(金)まで

               延長の予定です。短時間でも集中しての作業頑張ります。

投稿日:2020年5月8日 カテゴリ:希望の家,未分類

*地域交流:灯ろうつくり*

岡田地区は毎年夏まつりが盛大に開催されます。

その関連行事の一環で、今年も7月3日に交流会がありました。

 

おかだ夏まつり実行委員長さん、岡田公民館長さん。公民館主事さん、いつもお世話になっている岡田地区ボランティアの方々と一緒に作るのは、当日の会場入り口で皆さんを出迎える「貼り絵の灯ろう」です。

今年の絵は忍者・・( 社会見学の戸隠忍者村からデスね(*^-^*) )

和気あいあい。地域の方と話がはずみます。

みんなでお茶をいただきました。

夏まつり当日は「かき氷」「わたあめ」「クレープ」「フランクフルト」や「焼きそば」

その他たくさんの出店があります。

岡田希望の家も出店しま~す。たのしみだな~。

投稿日:2019年8月5日 カテゴリ:岡田希望の家,未分類

元気の源は?

こんにちは!グループホーム井川城です☆

毎日、6名の入居者さんが元気にグループホームから出勤しています。

その元気の源は・・・・・・

世話人さんが丹精込めて作っている “毎日のご飯” です。

オムライスに天ぷら、ピーマンの肉詰め、カレーライスにトンテキと

バリエーション豊かなメニューが並びます。

入居者さんもピーマンに肉を詰めたり、食器の準備と片づけをしたり

お手伝いもバッチリです。

 

時間になると世話人さんの「ごはんですよー。」に食卓を囲み

「おかわりいただきま~す。」と元気にもりもり食べています。

食欲の秋!食べ過ぎ注意で

今日も元気にいってらっしゃ~い♫

投稿日:2018年9月28日 カテゴリ:未分類

収納棚を作っていただきました!

岡田希望の家では、今年も松本建設労働組合(第5分会)のみなさんからお世話になりました。

事務室内の物入れに棚板をつけていただき、雑多な室内の整理が進みました。ありがとうございました。

いつも地域のみなさんの温かく見守っていただき、利用者、職員ともに安心して生活できており、感謝しています。

投稿日:2017年7月18日 カテゴリ:岡田希望の家,未分類

平成29年度 総合社会福祉センター第1回自衛消防訓練

6月16日(金)、総合社会福祉センター第1回自衛消防訓練を行ないました。

総合社会福祉センターは、平成29年度から設備改修工事がはじまり、会議室のお貸し出しはありませんが、

3階のプラチナセンター、2階児童センター等は利用いただいています。

災害はいつ起きるかわかりませんが、いざという時のために訓練は欠かせません。

今回は、屋内消火栓による放水訓練も行いました。

投稿日:2017年6月16日 カテゴリ:未分類

総合社会福祉センターに立派な門松

12月26日に松本市高齢者クラブ連合会の三浦会長様、百瀬副会長様が訪れ、連合会事務局のある社協(総合社会福祉センター)へ立派な門松一対を贈っていただきました。

三浦会長は、酉年にちなみ「社会福祉協議会のますますの飛躍と明るい年をお迎えください」とあいさつされ、当会渡辺会長に門松を贈りました。門松は早速、総合社会福祉センター正面口に飾られ、来館者の目を引いています。お立ち寄りの際には是非、ご覧ください。

投稿日:2016年12月27日 カテゴリ:未分類

総合社会福祉センター自衛消防訓練実施

12月22日に総合社会福祉センター第2回自衛消防訓練を行ないました。

総合社会福祉センターで火災や地震が発生した場合に備えての訓練です。

総合社会福祉センターは、福祉の拠点として多くの方々が利用していただいているため、

避難誘導訓練に加え、松本市の出前講座を利用して勉強会を行ない、安全意識を高めました。

投稿日:2016年12月27日 カテゴリ:未分類

今週も元気にオープンいたします☆

今朝も冷えましたね。連休中心配していた雪は、たいしたことなくてほっとしました。

今週もふわふわのおいしいパンご用意して、皆様のご来店をお待ちしております!

写真はメロンパンとクリームパン。これからオーブンに入ります☆

10時30分開店でーす!

投稿日:2015年1月13日 カテゴリ:北ふれあいホーム,未分類

総合社会福祉センターに寄せ植えで彩り

松本市高齢者クラブ連合会(松本市高連)の皆さんにより、総合社会福祉センターの正面入り口にお花の寄せ植えを置いていただいております。

松本市高連の皆さんは、8月末のまだ暑い時期に寄せ植えの準備を進めてくださいました。

今は来館者の目を楽しませて、お出迎えしてくれています。

当センターを来館された際には、是非ご覧ください。

投稿日:2014年9月30日 カテゴリ:未分類

総合社会福祉センター出入り口周辺の工事について

総合社会福祉センターの出入り口付近には穴田川の雨水管が埋設されており、周辺道路整備により雨水管の布設工事を8月20日から本格的に行われております。

この工事は、9月30日までの予定です。当センターを利用される皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

投稿日:2014年8月28日 カテゴリ:未分類