予防教室では、パッチワークで座布団カバーを作りました。
裁縫の得意な方がたくさんいます。
裁縫の名人ですね、素敵なカバーが完成しました。
また、布マスクを作ろうということで、丁寧にマスク作りを始めています。
コロナに負けないように、みんなで頑張りたいと思います。
デイサービスのご利用者様は、鯉のぼり作りに夢中でした。
細かいところもきれいに貼り、立体的な鯉のぼりが完成しました。
力作の鯉のぼりを見て、気持ちよく過ごせそうですね(^^)v
投稿日:2020年4月30日
カテゴリ:奈川地区
安曇デイサービスセンターいいらでは、
4月9・10日に枝垂桜で有名な波田の安養寺へ
お花見ドライブに出掛けました。
今年は人込みを避け、車窓からのお花見となりましたが、
両日ともお天気に恵まれ、
青空の広がる中で咲き誇る桜を楽しんでいただきました。
投稿日:2020年4月30日
カテゴリ:「いいら」の出来事
奈川デイサービスセンター心和荘では、
3月3日(火)に、ひな祭り行事として、
昼食にちらし寿司、
おやつにひなあられをご用意して、
ご利用者さまに召し上がっていただきました。
皆さん、
『おいしい、おいしい』と言いながら
味わいつつ召し上がっていらっしゃいました。
玄関にはお雛様を
食堂の窓にはご利用者さまの制作した
桜や菜の花の壁画を飾り、
今、心和荘では、一足早い春を感じながら過ごしています。
投稿日:2020年4月8日
カテゴリ:奈川地区