松本の風物詩・七夕
こんにちは。南西部ヘルパーステーションです。
梅雨明けの時期になり、これからどんどん暑くなりそうですね(>_<)
今年も熱中症対策グッズで暑さに負けず、頑張っています!!!!さらに新アイテム登場!!!!
☆小型扇風機☆
この小型扇風機を身につけたヘルパーを見かけた方は、是非声をかけてあげて下さい。
そして皆様も熱中症に気を付けて下さいね!!
さて、7月と言えば七夕!!
地域によっては月遅れで七夕祭りをするところもありますね。
ほうとうやそうめんを食べたり、星を眺めてお願いごとをするなど、やり方も色々です。
うちのセンターにも立派な笹が届いたので、七夕人形や笹飾りで七夕の世界を彩り、センター内を盛り上げています。
利用者様方も素敵なお願い事を短冊に書いて下さいました!!皆様のご協力により、とても賑わっています!!!
ありがとうございます。
皆様の願い事が叶いますように....(^_-)-☆
投稿日:2019年7月24日 カテゴリ:在宅福祉課