訪問マッサージの勉強会を開催
訪問マッサージの、アメニティサービスの5名の方をお招きし、実際の施術を受けながら、業務の内容について教えて頂きました。
★歩行困難・寝たきりの状態の方のお宅へ伺い(主治医の同意を得る)医療保険で自宅でマッサージを行い、主に筋肉の緊張を和らげ血行の促進・関節可動域訓練・筋力トレーニング等行って頂けるとの説明を受けました。
いよいよ実際の施術では……
参加者全員がマッサージをして頂き、皆の顔から緊張と疲れがとれ、ほっこりとした時間でした。
★参加者の感想は・・・・・。
数か月前、右足を怪我した事は話さなかったのに、「左側の筋肉がついていますが、右膝の怪我等、ありましたか?」と指摘されびっくりしました。
肩や腕のこりがほぐれました。
背筋を伸ばす事、足のつった時の対処方法等、教えて頂き、参考になりました。
★実際に自分達で施術を受ける事で利用を考えている方には、きちんとお伝えできるのでは、と思います。とても有意義な時間で、何より、毎日の疲れを癒してもらえた皆の柔らかい表情が印象的でした。これからも頑張りますので、よろしくお願いします。
投稿日:2016年7月27日 カテゴリ:在宅福祉課