Over the rainbow !
10月1日付で、相談支援センターにじが開設されました。
相談支援センターにじは、障がい者や障がい児を対象に
した指定の相談事業所で、在宅福祉課や施設福祉課に
西部基幹センターの各事業所を加えて、総勢21名の相談
員が利用される皆さまのニーズに合わせたプランの作成
を担当することになりました。
在宅福祉課のケアマネジャーにとって、障がい者や
障がい児のプランの作成は未知の分野で、右も左も分か
らないところからのスタートです。そこで本日(10月16日)
は、松本圏域障害者相談支援センターWishの臼井所長
から、プラン作成のイロハから学ぶことにしました。
介護保険とは用語も手法もかなり異なりますが、一人
でも多くの皆さまの力になりたいという思いで、皆さまと
携わっていくことに変わりはないと思います。これから
係らせていただくすべての皆さまに、輝くにじを掛けられる
ように、そしてその先にあるその人の一番の幸せのために、
精一杯ガンバっていきたいと思います。
相談支援センターにじをよろしくお願いします!!
投稿日:2013年10月17日 カテゴリ:在宅福祉課