はじめまして…(^0^)
桜の時期も「あっ」という間に過ぎ、緑がきれいな季節です!!
が……
4月21日の突然の雪には、本当に驚きました!!!
まさに「何があるかわかrない、何があってもおかしくない」
そんな今の世の中を表した…そんな雪でした。
いよいよ25年度が始まり、私たちケアマネージャーの事業所
に4人、市の認定調査員に1人の計5人が、新しい仲間に
加わりました。
それでは、New Faceをご紹介します。
萩原:4年ぶりに在宅福祉課に戻ってきました。気力・体力だけ
は充分です!!。皆さまの支えになれるように、頑張りたいと
思います。休日は…庭の草取りでリフレッシュしています。
瀬戸山:梓川居宅から異動してきました。体調管理のために、
甘酒を飲んで(4月のマイブーム!!)乗り切った1ヶ月間
でした。新しい利用者様との出逢いが楽しみです。
三ツ井:今井ヘルパーステーションから異動してきました。
数年前にダイエットに成功して痩せたのですが、今は
ほとんど戻ってしまったので、今流行のTRFのボディ
エクササイズでガンバって痩せたいと思います。今まで
の仕事とは180度違うので、今の生活パターンに早く慣れ
たいと思います。
中野:毎日毎日色々な事件が起きて、一日が「あっ」という間に
過ぎていきます。慌しく過ぎていく中で、利用者の皆さんの
笑顔や代わる代わる咲き誇る花達に、毎日癒されています。
よろしくお願いします。
伊藤:梓川のデイサービスから市の認定調査に異動しました。
今までと全く違った仕事内容で戸惑いますが、研修したことを
しっかり身につけて、頑張りたいと思います。
新しい仲間を迎え、お互いの今までの経験や情報を持ち寄り、
より多角的な視野で、幅の広いケアマネジメントができるよう、
お互いを高めていきたいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
投稿日:2013年4月26日 カテゴリ:在宅福祉課