ブログ名

高齢課(化?)歯止めが利かぬ我が居宅・・・

「高齢課(化?)歯止めが利かぬ我が居宅」

ということで今回の居宅勉強会は、介護予防運動を

マルヤ悠々いきいき倶楽部のスタッフの方々に指導

していただき、実際に行ってみました。

 

 脳トレーニングは、KUMONとの提携での内容を見

せていただき、主は若い男性運動士さんや看護師さ

んの元気な掛け声で、伸びない筋肉を余分に伸ばし

ました。ので・・・遅れてくる筋肉痛に、ご用心(*0*)!

 

 元気でなければ、ケアマネは出来ない。

「できる女」の3ぢから~眼ぢから、馬鹿ぢから、底ぢから・・・

ん~?!   貯筋だ、貯筋だ、貯筋だぁ~∟(^0^)」

ということで、体もほぐれたし、肩の力を抜いて、また

頑張っていきましょう!!

 

<他の参加者のコメント>

・若くてマッチョな運動士さんの指導で張り切りすぎて・・・、

2~3日後の筋肉痛が心配 (f^0^;)

・疲れた血流が良くなった感じで、今夜はよく眠れそう・・・zzz

・退職したら、私も悠々いきいき倶楽部に通おうかな・・・?

 

投稿日:2012年12月14日 カテゴリ:在宅福祉課