児童館・児童センター
今井児童センター
今井児童センターの紹介
今井児童センターは、平成9年4月に開設されました。今井小学校の北側に併設されており、児童も直ぐに利用できる位置に設置されています。また、自然環境に恵まれ、秋には虫取り遊びが出来たり、隣には、今井グランドがあって広い場所で安全にのびのびと遊ぶことも出来ます。
地域とのつながりも深く、福祉ひろばのお年寄りとの交流や地域のボランティアの方々が、将棋・囲碁教室をして下さったり、読み聞かせの会、3団体も支援していていただいております。
自主自律の精神を大切に考え、自分のやるべき事を考えさせ、自ら活動するようにさせたり、学年を越えて、仲良く、楽しく遊べるよう支援していこうと考えていますので、気軽にご利用して下さい。
行事の紹介
・自然とのふれあいバス旅行(6月)
・三世代交流 草もち会(5月)
・三世代交流 夕涼み会(8月)
・母の日、父の日、敬老の日のプレゼント作り
・カレー会(10月)
・三世代交流 収穫祭<豚汁会>(12月)
・子ども忘年会(12月)
<行事の期日は、たよりに載せますので、ご自由に参加して下さい。>
場所・連絡先
〒390-1131 松本市今井1595
電話0263−59−2765
※【印刷用マップの表示】をクリックしても反応しない場合は、【ctrl】キーを押しながら、【印刷用マップの表示】をクリックしてください。
※大きな地図が表示されましたら、
・Windowsの場合:【ctrl】+【p】で印刷設定を開いてください。
・Macの場合 :【command】+【p】で印刷設定を開いてください。
※A4用紙に合わせて印刷する場合、【印刷の向き】を【横】にしてください。
館だより





















