ブログ名

「春の七草、全部言えますか?」

1月7日と言えば、七草粥を食べる風習がありますね。この習慣は江戸時代に広まったそうです。
ぷくぷくの郷ではこの日、利用者の皆さんに分かりやすいよう、職員が協力して絵を描きました。悪戦苦闘しながら一生懸命描いていましたので、ぜひ見ていただけたらと思います(^^)
昼食には七草粥が登場し、無病息災を祈って皆さんで食べました。

ちなみに、七草の中にはこのような効果があるそうです。
【セリ】…鉄分が多く、増血作用が期待できる。
【ナズナ】…熱を下げる、尿の出を良くする。
【ハコベラ】…タンパク質が比較的多く、ミネラルをはじめとした多くの栄養に富んでいる。
【スズナ・スズシロ】…消化を促進する。

正月疲れが出始めた胃腸の回復にも良さそうですね。(浅野)

投稿日:2018年1月18日 カテゴリ:デイサービス”ぷくぷくの郷”