ブログ名

ご当地メニュー

3月22日(金) 波田デイサービスセンターふれあいでは、

昼食に特別メニュー「ご当地味めぐり」として、

関東の郷土料理が提供されました。

 

            メニュー

        ●しらす丼 (神奈川県)

湘南で捕れるしらすは「湘南しらす」という神奈川のブランドに指定され、

全国でも有名です。

 

        ●納豆のかき揚げ (茨城県)

茨城県の那珂川流域では、その昔治水技術が発達しておらず、

秋の台風シーズンには

氾濫による水害が頻発していました。

その時期を避けるために早生の大豆の栽培が盛んになりましたが、

粒が小さいので加工食品には向きませんでした。

そのため、小さい大豆でも美味しく食べられる納豆が普及したそうです。

 

        ●ねぎぬた(群馬県)

下仁田ねぎは種を撒いてから収穫まで15か月もかかるので、

気象の影響に左右されやすい品種です。

とても強い辛みがありますが、加熱により甘みが強くなり、

とても滑らかになります。

 

 

        ●ちゃんこ汁(東京都)

ちゃんこ鍋は言わずと知れた力士料理です。

明治時代に出羽ノ海部屋への入門者が増え、

個々への配膳が間に合わなくなり、

大なべをみんなで囲む食べ方が考えられました。

魚介や肉、野菜、たくさんの具材を煮込む為、消化が良く、

温まって代謝も上がるそうです。

 

 

 

お味はいかがでしたか?

次回もお楽しみに!!

投稿日:2019年3月28日 カテゴリ:デイサービスふれあい

学生のボランティアさんが来てくれました!

波田デイサービスセンターふれあいには、

3月18日(月)から3日間、松本歯科大学の学生の中野さんが、

春休み中のボランティア活動に来てくれました!

この4月から最終学年の3年生で、卒業後は歯科衛生士として

歯医者さんで働きたいと勉強をされています。

初日から皆さんと目線を合わせて笑顔でお話をしてくれました。

まるで何年もいるかのように馴染んでいて、とても和やかに皆さんと接してくれました!

人と上手に接することが出来るのも才能ですね!

いい衛生士さんになってくださいね!

3日間ありがとうございました!

投稿日:2019年3月22日 カテゴリ:デイサービスふれあい

もも祭り⑤

3月16日(土) 波田デイサービスセンターふれあい

もも祭り5日目は、サキソフォン演奏家の丸山さんによる演奏会でした!

軽妙なトークと共に、懐かしい曲や、ジャズの名曲などを演奏して頂きました。

楽しい時間をありがとうございました!!

投稿日:2019年3月20日 カテゴリ:デイサービスふれあい

もも祭り③

3月14日(木)波田デイサービスセンターふれあい

もも祭り3日目は、アルパクラブの皆さんによる

アルパの演奏会でした!

アルパの綺麗な音色でご利用の皆さんを楽しませて頂きました。

普段触れる機会のない楽器に興味津々の皆さんにも楽器を触らせて頂き、

職員もレクチャーして頂きました!

貴重な体験をありがとうございました!

投稿日:2019年3月19日 カテゴリ:デイサービスふれあい

もも祭り④

3月15日(金)波田デイサービスセンターふれあい

もも祭り4日目は、キングレコード所属 歌手の田川流二さんの歌謡ショーでした!

歌の間には手品の方や、踊りの方も来てくださり、

とても華やかな歌謡ショーを披露していただきました!

 

田川さんありがとうございました!

投稿日:2019年3月18日 カテゴリ:デイサービスふれあい

もも祭り②

3月13日(水)、波田デイサービスセンターふれあい もも祭り

2日目は、オカリナフレンズフレンズまほろばの皆さんによる演奏会でした!

懐かしい曲を用意してくれて、皆さんも一緒に口ずさみながら聞き入っていました。

最後には、「ふるさと」や「信濃の国」を皆さんと合唱しました!

 

楽しい時間をありがとうございました!

投稿日:2019年3月15日 カテゴリ:デイサービスふれあい

もも祭り①

3月12日(火)から、波田デイサービスセンターふれあいでは、

毎年恒例のもも祭りを開催しています。

一日目のこの日は、「とし&まあとおまけのれい」さんによる、

ギターとうたのコンサートをして頂きました!

昔懐かしい歌や童謡で、皆さんを楽しませてくれました!

 

ありがとうございました!

投稿日:2019年3月13日 カテゴリ:デイサービスふれあい

特別メニュー 

2月20日(水)波田デイサービスセンターふれあいでは、

昼食に特別メニューが提供されました。

今回のメニューは「東海地方のご当地 味めぐり」でした。

 

友禅ご飯(岐阜県)

美濃加茂市を中心に25年ほど前から学校給食で出されている献立です。

食材が友禅染の様に彩りよい、そぼろご飯です。

 

トンテキ(三重県)

三重県四日市市の四日市とんてきはB級グルメとしても有名です。

分厚い豚肉をにんにくと一緒に濃いめのたれでソテーした料理です。

四日市市では戦後間もないころから、食されていた料理だそうです。

 

味噌煮込みうどん(愛知県)

愛知県を中心とした中京地方で製造・消費される「豆味噌」を使うのが特徴です。

「名古屋めし」の一つとして有名ですね。

戦国時代、武田家の陣中食だったほうとうが徳川家に伝わり、ほうとうを参考に

うどんを豆味噌で煮込んだものが名古屋近辺に伝わったと言われています。

 

抹茶ワサビムース(静岡県)

ワサビはきれいな水が命。静岡県は恵まれた気候ときれいな水の下で、

ワサビ生産が盛んです。

また日本のお茶の半分は静岡で作られています。

お味はいかがでしたか? 次回もお楽しみに!

投稿日:2019年3月4日 カテゴリ:デイサービスふれあい